卓上旋盤・マイフォードML-7



ライブスチームの製作を長年やって来られた方に、
憧れのマイフォード旋盤を譲って頂き、据付致しました。
このマイフォードは30年前の年季の入った中古ですが、
ガタもなく動きも大変スムース・・。
まだまだ、これから30年は十分使えそうです。^^;

マイフォード旋盤ML-7

【マイフォード旋盤ML-7】

自宅の2階の耐荷重を心配しながら、3人ががりで搬入しました。
重量は120kgくらいでしょうか?鉄の塊です。
旋盤はマザーマシン、そこそこ実用的に使えそうなマシンの風貌です。
架台はホームセンターでアングルを買って専用に作りました。
24mmの合板を張りましたが、本当は確りした専用架台の方がいいのかも・・
架台の重量も結構・・・^^;

マイフォードの主軸・スクロールチャック

【マイフォード旋盤主軸・チャック部】

マイフォードは英国製ですが、スクロールチャックは北川鉄工製の
4"110φのものが付いています。チャックの精度は十分でしょう・・?
(・・と思ったら、何十年も使ってきたチャックです。爪が偏磨耗してました。)
自己流ですが、丸型オイルストーンで、再研磨・・・。
何とか、1/100mm以下くらいには収まりました・・・^^;。

駆動モーターもなぜか日本製・・・?
古めかしい日立モートル100v・200wです。(少しローパワーでは??)
パワーを上げるのは簡単ですが、ハイパワー過ぎるのは怖いので・・
このまま、使って見ることに・・・。

マイフォードの主軸の軸受けはメタル製、潤滑のためのオイルカップが
あちこちについています。円錐コロベアリングの方が精度上はよさそうに
思うのですが・・?これもこの旋盤の特徴でしょうか?


マイフォードの主軸&変速部 マイフォードの主軸・スクロールチャック

手前の赤いハンドルノブは、モーターのスイッチです。
正転・停止・逆転の切り替えがスムースに行えます。
オプションで後付けされたものかも知れません?

主軸の変速はベルト掛け3段とギア2段の組み合わせで
6段変速ですが、ベルトは簡単に架け替え出来るようになっています。

親ねじには、竹の子の伸縮カバーが付けられ、
切子の噛み込みはなく、掃除は大変楽です・・(^^)
トタンの板金加工で自作されたもので、
器用に製作されています。

マイフォード旋盤の親ねじ送りギア

親ねじの送りギア部です。
親ねじの送りは、「正転」「逆転」「フリー」の切り替えは、
黒いシフトノブでワンタッチで行えます。

ネジ切削のピッチは、ミリねじが0.2〜3.5m/mまで、
インチねじは8〜120山まで切削できますので、
ほとんどのねじ切削は可能と思います。


マイフォード旋盤の芯押台 マイフォード旋盤の送り

【マイフォード旋盤の芯押台】

芯押台のアーバーはMT2です。ミニ旋盤で使っていました
キーレスチャックを付けてみました。
この芯押台の動きには感激しました。
寸分のガタもなくヌーッという感じで移動できます。
ロックレバーも軽く固定も確実です。
ミニ旋盤では、一々スパナで固定してましたが
もうその必要はなくなりました。

親ねじの送りにも朝顔ハンドルが付いています。
親ねじをフリーにして刃物台の微動送りに使えそうです。
芯押の送りは、ネジが飛び出していて廻しにくい・・^^;


マイフォード旋盤/刃物台&ベッド

【マイフォード旋盤の刃物台】

30年間使用したとは思えないほど、きれいなベッドです。
刃物台もしっかりして動きもスムース・・・。
クイックチェンジャは、ミニ旋盤で使っていたものを、
加工して取り付けて見ました。
サイズが少し小さいのですが、何とか使えそうです。


マイフォード旋盤/切削ツール
マイフォード旋盤/切削ツール

ミニ旋盤で使っていたバイトはそのまま使えそうです。(^^)


マイフォード旋盤/付属ツール
マイフォード旋盤/ミーリングアタッチメント マイフォード旋盤/大きな面板

【マイフォード旋盤の付属ツール】

マイフォードの付属ツールです。
オプション?のミーリングアタッチメントも付属していました。
4ツ爪チャック、振れ止め、面板など・・・。



【2軸のDROと表示ユニットの取付け&テスト切削】

マイフォード旋盤/DRO取り付け
マイフォード旋盤/親ねじ送りのDRO測長ユニット マイフォード旋盤/刃物台縦送りのDRO測長ユニット
マイフォード旋盤/DRO表示ユニット マイフォード旋盤/切削油ノズル

何とかDROの取り付けが完了しました。
ミツトヨ製の測長ユニットと表示器の組み合わせです。
計測は1/100までですが、十分です。
刃物台の縦送りは、油がかかっても大丈夫なように、
防水、防油タイプにしてクリアカバーを付けました。(少し高価・・)

切削油の給油ノズルはまだセットしていません。
普段はあまり使わないのでフライスと共用にしようと思っています。
病院の点滴式のようにすれば、取り外しも簡単だし・・・。


【早速、切削テストを行いました】

切削テスト

砲金の切削 アルミの切削 快削鋼の切削
切削テストピース
↑画像をクリックすると大きく表示します。

左から「砲金」「アルミ」「快削鋼」20φです。
自動送りによる荒切削の後、手動で仕上げ切削を行いました。
チップは、サンドビックひし形80°ポジの超硬(アルミ用です)
仕上げの切り込みは、0.1mmです。
やっぱり砲金が一番きれいで鏡面になります。
そこそこ満足のいく加工面・・・・。
DROの追い込み量もOK・・・・。(^^;)


マイフォード旋盤ML-7

【やっとマイフォード旋盤ML-7の据付完了】

やっぱりミニ旋盤とは違います。
「マシン」の風格を感じる形です。
新しいマイフォード旋盤は、縦の自動送り機構や、
親ねじのギア変速の切り替えなど、
使いやすく機能アップしています。


大きさは、以前のミニ旋盤の2倍、
重さは4倍くらいありますので・・・
工作室が一段と狭くなりました。
旋盤は、機械加工のマザーマシン・・・。
ホビー用としては十分な精度で、後は腕の問題・・・?
前のオーナーが大切に使ってきたマシンだけに、
大切に100年使えたら・・・。

Tachino Products